2023年2月23日木曜日

こんにちは!

早速ですが、この写真は何だと思いますか?
実はこれ、ぷにぷにのグミ石鹸なんです。
液体ソープに食紅で色を付け、ゼラチンで固めました。

子ども達はゼラチンに興味津々😊
ゼラチンの臭いに「くさ~い」と大騒ぎ!
豚からできているということにも驚いていました。
ゼラチンと似たものに寒天もありますね。

ゼラチンと寒天の違いは、原材料の違いはもちろん溶ける温度、融点の違いがあります。
ゼラチンが25度に対して寒天は60度以上の温度がないと溶けません。

ですので、例えばとろける柔らかな食感のゼリーがお好みならゼラチンで。
歯ざわりのよいゼリーなら寒天で作るのがおすすめです。

皆さんも実験を兼ねてお子様と是非作ってみてください😉
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

  こんにちは! コペル千駄木教室です🐻 この度コペル千駄木教室は2024年8月末日をもちまして閉校する運びとなりました。 千駄木教室は閉校となりますが、コペルは引き続き、子どもたちの笑顔と成長のお手伝いが出来るように努めて参りますので今後ともよろしくお願いいたします。 これま...