2024年7月16日火曜日

こんにちは!
コペル千駄木教室です。

本日の絵は息子が描いたひまわりの絵です!
本を見ながら書いていました。

先日、ある保護者様から面白いお話をお聞きしました。
お子様が通われている幼稚園では、毎日5分程度の観察画の取り組みがなされているそうです。

これは、観察力と表現力を磨くことができ、初めは線だけの絵が回を重ねるごとに陰影も描写できるようになり絵の上達とともに観察力の向上も伺えます。

毎日の繰り返しにより右脳が刺激され、左脳の発達にも好影響です。

皆さんも観察画、是非チャレンジしてみてくださいね!
 

2024年7月9日火曜日

こんにちは!

コペル千駄木教室です。
本日の写真は、座間味島の海です。

海底まではっきり見える透明度!
綺麗ですね!

なぜこんなに透明度度が高いのでしょうか?
それは、プランクトンの数が圧倒的に少ないからだそうです。
赤潮と比較するとその差は歴然。

その分、栄養価が低いため、沖縄で採れる魚は淡泊なんだとか!
 

2024年7月2日火曜日

 こんにちは!

コペル千駄木教室です🐻

今日から新紙幣の発行がスタートしましたね。
20年ぶりだそうです!この前変わったばかりかと思いましたが20年もたったと思うと時の流れの早さを感じますね。
今回渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎の三人が選ばれていますが、
新一万円札に描かれる「渋沢栄一」は「日本の資本主義の父」とも呼ばれている実業家で、その功績は凄まじく、500社以上の会社の立ち上げに関わった人物です。
その中には第一国立銀行(現在のみずほ銀行)や王子製紙、東京瓦斯(現在の東京ガス)、大阪紡績など、現在も業界をリードする名だたる有名企業が数多く含まれます。また渋沢が設立したとされる田園都市株式会社は、現代の東京急行電鉄の母体となりました。

日本の資本主義の基礎を作った人物として偉大な功績を残した渋沢ですが、
「自分の名前を世に出すことにこだわっていない」がゆえに現代で「渋沢栄一」という名前にピンとこない人が多いと言われているそうです。
これだけの功績がありながら、渋沢はいわゆる財閥というものを形成しませんでした。自分の利益に固執しない人物だったと言えるのかもしれません。多くの会社設立に深く関わりながら、自身の名を冠した会社や組織を決して作らなかったことからも、それはうかがえます。

自身の利益を追求して私腹を肥やすための活動ではなく、社会をより豊かにするために動いていたのはお札に相応しい人物なのも頷けますね!


2024年6月25日火曜日

こんにちは!
千駄木教室です。

本日は、飛行機雲に関するお話!

「飛行機雲が長く出来ると雨が降りやすい」と聞いたことはありますか?

飛行機雲ができるには、気温が低く湿度は高くなければなりません。

飛行機雲がなかなか消えず長く残るのは、その条件が整っているという事!

低気圧が近づいているときは、上空から湿った空気に覆われ始めることが多いので飛行機雲がなかなか消えないのは雨の近づいているサインなんです。

皆さん、たまには空を見上げてみてはいかがでしょうか?
 

2024年6月18日火曜日

 






こんにちは。コペル千駄木教室です🐻

先日ティファニーワンダー展は行ってきました💎
歴史あるブランドの煌びやかなジュエリーの数々は圧巻でした。
実際にハリウッドスターや皇族が身につけた物や、日本文化にゆかりのある物もあり歴史や背景を感じながら巡るのは心が豊かになるような、とても良い刺激になりました。

展覧会や美術館、博物館などはその厳かな雰囲気だけでも非日常的になれるものです。
お子様と一緒に楽しめるものなども見つけて定期的に親子で学びの場にしていけると良いですね🥰

2024年6月11日火曜日


 こんにちは。コペル千駄木教室です🐻


6月に入り、早いもので今年も折り返し地点!
紫陽花が綺麗に咲き始め梅雨入りもいよいよですね☔

梅雨といえばジメジメと雨の多い嫌な印象的になりがちですが、雨をちょっと楽しむ豆知識を少し。

猫が顔を洗うと雨が降る🐈
これは猫の顔についたノミが湿気によって活発に動き出して痒くなり顔をこするという根拠があるそうです。

アリが行列を作ると雨が降る🐜
これもアリが湿気を感知して雨から卵を守るために行列を作って巣から運び出すという習性だそうです。

虹が出る方向は決まっている🌈
虹は必ず太陽がある空の反対側の空に出ます。
虹が出る条件は、雨上がりか雨が降っているときに日射があり、太陽の位置が高すぎない事だそうです。

それぞれ自然の面白い現象ですね!
ぜひお子さんと見つけて雨の季節を楽しんでみてはいかがでしょうか🥰

2024年6月4日火曜日

こんにちは!
千駄木教室です。

この写真、見覚えありませんか?
「翔んで埼玉」のロケ地です。

そう、埼玉の春日部にある首都圏外郭放水路です。
世界最大級の地下放水路で、「地下神殿」と呼ばれています。

こちら、予約必須ですが見学可能なんです。

厳かな雰囲気で日常から解放される感覚がしました。

皆さんも是非、行ってみてくださいね!
 

こんにちは! コペル千駄木教室です。 本日の絵は息子が描いたひまわりの絵です! 本を見ながら書いていました。 先日、ある保護者様から面白いお話をお聞きしました。 お子様が通われている幼稚園では、毎日5分程度の観察画の取り組みがなされているそうです。 これは、観察力と表現力を磨くこ...