2022年10月12日水曜日

こんにちは!千駄木教室の金井です。

今日は、積み木のお話です。
皆さん、積み木の知育効果はご存じかと思いますが具体的にどういったものがあるのかを見ていきましょう😀

①巧緻性の向上
手先を上手に使う能力のことです。
小学校受験においても出題されることがあります。

②集中力が身に付く
積み木は一手一手考えながら積みます。どうすれば高くつめるか、倒れないようにするか夢中になっているうちに集中力、巧緻性、バランス感覚が自然と養われます。

③発想力・創造性を伸ばす
発想力・創造性だけではなく、自身の考えや気持ちを形にする「表現力」の向上にもつながります。

④空間認識能力を育む
空間認識力は意識的に訓練しなければ身に付きません。
空間認識力が高い子は絵が上手だったり地図で現在地を把握するのが得意です。

⑤問題解決能力・自己肯定感が高い

⑥「足す・引く・掛ける・割る」に触れられる
例えば、3つの積み木に1つ積み木を乗せると4つになる、というように自然と四則演算を身体で覚えるようになります。
算数への苦手意識を軽減できます。

このように積み木は最強の知育玩具です。
0歳から是非積み木で遊ばせてあげましょう。

😄👇👇 体験レッスンのお申込みはこちらから👇👇😄

0 件のコメント:

コメントを投稿

こんにちは😊コペル千駄木教室です🐻 先日、亀戸にある味噌専門店佐野みそさんに行ってきました。 大きな樽に様々な種類の味噌が並んでいて試食や試飲をしながら好みの味噌を選ぶ事が出来る楽しい店内です。 店舗奥にはイートインスペースもあり、好みの合わせ味噌のお味噌汁やおかず味噌、箸休...